愛犬との絆を深めて毎日楽しく過ごすためには、
お互いがお互いのことをよく知って、
共に成長していくことが一番大事だと思うんです。
小学生の時に愛犬を飼っていた頃はダメダメで、
愛犬に引っ張られて散歩していたり、
部屋中に粗相をされては
掃除しての繰り返しでした・・・(*_*;
でも考えてみれば、
どのような散歩をするかとか、
どこでトイレをするか等、
ルールをきちんと教えていなかったからだな、と。
飼い主が意識を変えないといけない、
愛犬のことや犬のしつけ方を学ばなければいけない
と思い、犬のしつけ教材で勉強しました。
でも、犬のしつけ教材はたくさんあるので、
どれを選んだら良いか分からないですよね^^;
そんな飼い主さんのために、
ここでは、
「山本卓の愛犬しつけ講座」と
「イヌバーシティ」の
犬のしつけ教材比較を例にして
ご紹介しようと思います☆
参考にしていただければ嬉しいです(^^)/
目次
「山本卓の愛犬しつけ講座」はこんな教材!

勉強方法 | ■ダウンロード 映像(約200分)+PDFテキスト(全65P) ■DVD 映像(約200分)+A4冊子(全65P) |
価格 | ■ダウンロード 12,800円 ■DVD 15,800円 |
特徴 | ■ダウンロード版はスマホで閲覧可能(DVDはデッキのみ) ■噛み癖のある犬に対するしつけが大半 ■サポートなし(問合せあり) |
教材を購入すると、特典として
ハンディキャップ犬のしつけ方法がついてきます。
山本卓さんの教材の特徴は、
噛み癖のある犬に対するしつけが大半ということ。
山本卓さんは噛む犬専門で
しつけを行っている訓練士なので、
ワンちゃんの噛み癖を直すことが
一番の目的だという人は
役に立つと思います(^^)/
関係のない人からすると
コストパフォーマンスはあまり良くないと
感じるかもしれません^^;
「イヌバーシティ」はこんな教材!

勉強方法 | サイト形式 (本編:1,260分) |
価格 | 19,800円 (税込、分割可) |
特徴 | ■サイト形式(更新あり) (更新情報はメールやLINEでお知らせ) ■スマホで閲覧可能 ■サポートあり(WEBセミナー) |
イヌバーシティーの凄いところはボリュームです。
動画が全部で1,320分!
これで19,800円というのは他にないと思います( ゚Д゚)
また、非体罰に好感が持てました(*’ω’*)
どうして叱る必要があるのか、
叱るタイミングはいつか、
どのように叱るかもきちんと説明されていて、
私は考え方が変わりました。
大げさだと思われるかもしれませんが、本当に
「イヌバーシティで学べて良かった」
と思える内容でした。
最後はサポート対応です。
イヌバーシティーでは10日に1度
WEBセミナー(サポート)があり、
メールや動画で送られてくる質問に対して、
しほ先生が2時間生放送で
改善アドバイスをしてくれます(*’ω’*)
じっくり勉強するのも良いですし、
チャット機能がついているので
セミナー中はリアルタイムで質問したり、
視聴者の皆さんと交流することも可能です!
たわいのない話もしたり、
私の場合は、
励ましの言葉をよく頂いてます・・・(笑)
【犬のしつけ教材比較】まとめるとこんな感じ!
「山本卓さん」「イヌバーシティ」の犬のしつけ教材比較した結果がこちらになります!
山本卓さん | イヌバーシティ | |
体罰 | あり | なし |
値段 | ■ダウンロード:12,800円 ■DVD:15,800円 |
19,800円(24分割まで可) |
開始 | ■ダウンロード:購入直後から(即閲覧可能) ■DVD:DVDが届いたら(5日以内) |
購入直後から(即閲覧可能) |
発売年度 | 2010年 | 2018年 |
サポート | なし | 動画サポート |
内容量 | 約210分 | 約1320分(DVD16枚相当) |
媒体 | DVD2枚と本 | スマホ・パソコン |
内容更新 | なし | あり |
画質 | 低 | 高 |
総合評価 | 65点 | 95点 |
山本卓さんの教材を購入するのも
アリかなとは思います。
ただ、見ていただいたら
お分かり頂けると思います(笑)が、
私はイヌバーシティーが好きです(*’ω’*)
動画を見ていると、
しほ先生が犬が本当に大好きだということが
とても伝わってきます。
思わず笑みがこぼれます(´- `*)
みなさんも、このように
気になる教材は徹底的に調べて
比較検討してみてくださいね(^^)/
どうかワンちゃんの問題行動に悩む飼い主が
1人でも減りますように…。
そして、飼い主とワンちゃんが
幸せいっぱいな生活を送れますように…。



何を基準に選んだら良いか分からない・・・><
そんな方のお役に立ちたいと思い、
私が実際に購入した教材を比較しランキング化してみました(^^)/
参考にしてもらえると嬉しいです!
▽▼▽気になる方は下記をクリック!▽▼▽