犬のトイレトレーニングは、しつけに関する悩みで常に上位にくるほど大変に感じている方が多いです( ゚Д゚)
・・・実際に大変ですよね^^;
すでにワンちゃんのトイレの失敗で悩んでいるという方は、まずこの記事を読んで頂きたいです!
なぜなら、間違ったトイレトレーニングを行っている方が多いからです!
(ちなみに、私も間違っていました^^;)
ここではトイレトレーニングの誤解から直し方について説明しようと思います。
参考にして頂ければ幸いです(^^)/
目次
トイレトレーニングに関するたくさんの誤解
よくある勘違いを2つご紹介しようと思います。
まず1つ。
ケージの中にベッドとトイレシートの2つを入れているご家庭は多いと思います。
(私もその中の1人でした。)

違うんです!!!
実はこれは、自分の寝床であるベッドを汚したくないから、消去法でトイレシートにしているだけなんです><
トイレのしつけを行っていないなら、ケージの中にいない時はどこでも尿をする可能性が高いです。
この状態で叱っても、ワンちゃんはトイレシートに用を足すという事を教えてもらってないので、頭の中は「???」です><
いつまで経ってもワンちゃんがトイレの場所を覚えることはありません・・・。
まずはトイレシートが用を足すところだという事をワンちゃんに教えてあげましょう!
2つめ。

その場に連れて行って叱りました。
それはダメです!!!
この行動はワンちゃんには全く伝わっていないんです><。
犬が「この行動はダメだ」と理解できるのは、問題行動をしたすぐ後です!
なので、後で気づいて叱ったとしても、犬は何に対して怒られているか分かりません。
つまり、またトイレシート以外で粗相をすることは十分にあり得ます。
このように、トイレのしつけを行わなかったり、間違ったトイレのしつけを続けていると、悪い癖がついてしまい、トイレトレーニングがさらに難しくなる可能性が高いです・・・( ゚Д゚)
トレーニングを行うタイミングは?
トイレトレーニングを行うタイミングはご存知でしょうか?
「子犬だから」「家に慣れてから」というのは間違いです><。
これも誤解されることが多いのですが、本当はワンちゃんをお家に迎え入れたその日からトイレトレーニングを行わなければなりません!
トイレの場所を伝えないままだと、ワンちゃんは「どこにおしっこをしても良いんだ」と学習してしまい、この期間が長ければ長いほどしつけで直すのが難しくなってしまいます( ゚Д゚)
また、成犬でもトイレのしつけは可能ですが、子犬の時よりも時間がかかることを頭に入れておきましょう!><
トイレトレーニングのタイミングについて、もっと知りたい方は下記記事へ!
⇒ 犬のトイレトレーニング!~しつけはいつからすれば良い?~
トレーニングに不要なグッズ
これもまた誤解されることが多いですが、トイレトレーニングを行う際にグッズを使用している方はおられませんか?
代表的なのは、粗相をした場所に吹きかけるスプレーですが、スプレーはあくまで補助的なもので、根本的な解決にはなりません。
また、スプレーは半日(早ければ数時間)程度で臭いが消えてしまうので、また同じ場所に粗相をする可能性が高いです。
このようなグッズを使うのではなく、飼い主さんがワンちゃんにトイレの場所を教えることが大切です><
トイレトレーニングに必要なグッズ・不要なグッズは下記記事に詳しく書いてます!
⇒ 犬のトイレトレーニング~しつけに必要・不要なグッズ~
しつけ教材で詳しく知るのがおすすめ
ワンちゃんにトイレの場所を教えるためには、まずはワンちゃんのトイレのタイミングを把握し、トイレを成功させられる環境を作り、用を足した瞬間にたくさん褒めることが大切です。
そうすると、ワンちゃんが「ここでオシッコをすると褒められる」「オシッコをする場所はここなんだ」と理解してくれます^^
具体的な内容は、犬のしつけ教材で学ぶのが一番だと思います(^^)/私もそこで学んだので☆☆
ただ、いろんなしつけ教材を購入してみて思ったのですが、内容やサポートの有無など中身が全然違います!
なので、簡単に購入してしまわないよう注意が必要です><。
購入を検討している方は、それぞれの違いを把握してから検討してくださいね!
トイレトレーニングは根気が必要!
最後に、トイレトレーニングで必要不可欠なものは「根気強さ」です。
トイレのしつけは一朝一夕でできるものではありません><。(特に成犬は子犬より時間がかかります。)私も大変でした・・・^^;
けれど、ここでトレーニングを頑張れば、今後は粗相の始末でストレスを溜めることもないですし、部屋中に漂う嫌な臭いともオサラバできますよ!(^^)
根気強く、忍耐強く、ワンちゃんと向き合いましょう!
トイレトレーニングが1日も早く成功するよう願っております・・・♪

そんな方のお役に立ちたいと思い、私が実際に購入した教材を比較しランキング化してみました(^^)/
参考にしてもらえると嬉しいです!
▽▼▽気になる方は下記をクリック!▽▼▽


トイレの場所をワンちゃんが理解しているって事でしょ?