ユニバ(USJ)では、残念ながらワンちゃんと一緒に入ることはできません><。
「ユニバに行きたいけど、ワンちゃんどうしよう・・・」という方は、ユニバにある犬の預かりサービス「ケンネル」を利用してみてはいかがでしょうか(^^)/
ここでは、「ケンネル」を利用してみようと考えている人のために、サービス内容についてご紹介しようと思います!
目次
ユニバ(USJ)の犬の預かりサービス「ケンネル」詳細
サービス内容
・ペットの一時お預かり(給餌はなし)
・人工芝のプチドッグランを無料で利用可能
料金
1匹:3,000円(税込)
※前払い
営業時間
パークのオープン時~クローズ30分後
場所
メインゲート(パーキング側)の外側
「KENNEL」と書かれています。
必要なもの
・身分証明書(運転免許証、保険証など)
・狂犬病予防ワクチン接種を確認できるもの
注意事項
・給餌や散歩をする際は、ケンネルが発行するレシートが必要
・一旦パークから出る場合は、再入場の手続きが必要
・予約は受け付けていない(満員の場合は利用できない場合あり)
身分証明書を忘れたり、狂犬病予防ワクチンの接種を受けていない場合は利用できないので、注意してください。
また、満員の場合は利用できない可能性があるので、当日の状況はインフォメーションセンター(0570-20-0606)で確認しましょう!
ユニバ周辺にはペットホテルもあり!~ペットサロン ティンカーベル~
ケンネルの他にも、ユニバ周辺にペットを預かってくれるホテルがあります。
ここでご紹介するのは「ペットサロン ティンカーベル」です!
サービス内容
・ドッグランあり
・散歩のサービスあり
・夜間は自宅のリビングでお預かり
料金
小型犬・猫:2,500円
中型犬:3,000~3,500円
大型犬:4,000~5,000円
営業時間
7:00~21:30
※美容院の営業時間(9:30~18:00)以外は完全予約制
場所
ユニバから車で10分
必要なもの
・食べ慣れているご飯やおやつ
・狂犬病予防ワクチン接種の証明書(1年以内のもの)
ペットのトリミングとホテル経営を行っているところです!
ホテルのお預かりと一緒にトリミングしてもらうのも良いですね(^O^)/
預ける前に、ワンちゃんのケアを^^
ワンちゃんにとって新しい環境は不安でいっぱいです><。ストレスで問題行動を起こす可能性もあり得ます。
少しでもワンちゃんの不安やストレスにならないように、普段あげているご飯や、使用しているタオル・毛布・おもちゃなどを持って行きましょう(^O^)/
また、飼い主さんもワンちゃんも安心できるように、しつけに対しても見直しておきたいですね!
下記記事も参考にしてもらえると嬉しいです(*^_^*)
⇒ 愛犬との初旅行★持ち物は何がいる?どんなマナーがある?
コメントを残す