犬のしつけ教材の購入を検討している方は、いろいろな教材を調べて比較しましょう!
これは必須ですよ!( ゚Д゚)
何故なら、教材によって内容が全然違うからです!
ここでは
「ダメ犬脱出 藤井聡の犬のしつけ方法」
「イヌバーシティ」
の情報を集めて比較してみました。
私は、犬のしつけ教材比較をする重要なポイントは「教材の内容」「コスパ」「サポート対応」だと思います。
それを踏まえてチェックしてみてください(*’ω’*)
目次
【ダメ犬脱出 藤井聡の犬のしつけ方法】
藤井聡さんの教材「ダメ犬脱出 藤井聡の犬のしつけ方法」では、リーダーウォーク・ホールドスチル&マズルコントロール・タッチングを三大しつけ法としています。
1枚目はこの3つの方法を中心に、2枚目は散歩のしつけ方法、3枚目は問題行動の改善方法を解説しています。
分からないことがある場合は、メンバーサイト内にある「しつけに関する情報」を確認するか、購入者からの質問に対する回答を確認する形になります。質問を書き込むことも可能です。
メールマガジンでは、最新のしつけ方法や問題行動の改善方法を教えてもらえます(‘ω’)ノ
藤井聡さんってどんな人?
著者の藤井聡さんは、(株)オールドッグセンターの取締役であり、全犬種訓練学校責任者、付属日本訓練士養成学校教頭をされている方です。
犬のしつけの講師としてテレビ番組に出演したことがあるので、知っている方もおられるかもしれませんね^^
藤井聡さんのお父様が警察犬の訓練士だったことから、幼い頃から犬と関わっており、今まで1,000頭以上の犬の訓練を行ってきました。
現在はシェパード犬を中心とした警察犬や聴導犬の訓練、訓練士の育成、家庭犬のしつけや飼い主の指導などを行っています。凄い方ですね(^^)/
【イヌバーシティ】
イヌバーシティとは、しほ先生(飯島志帆さん)が作成した、「女性でもできるしつけ術」として人気のしつけ教材です。
名前の由来は、「イヌ」と「ユニバーシティ(大学)」をかけたものになります。
上手いですね!(笑)
イヌーバーシティの最大の特徴は圧倒的なボリュームです。収録時間は1,300分以上!ビックリしました( ゚Д゚)
犬のしつけの全てが分かると言っても過言ではないと思います(笑)。
このボリュームの理由は、しつけの方法と結果だけでなく、犬がどのようにして変わっていくのか過程もしっかりと見せているからだと思います。
また、サイト式なので、常に最新情報を手に入れることができます。
非体罰の主従関係・コミュニケーション・社会化を三本柱として、「飼い主の勉強編、準備編、基礎編、実戦」の順で解説しています。
イヌーバーシティでは、購入者の質問や悩みに対して生放送でアドバイスしてくれる「Webセミナー」が10日に1回開催されています。
私はこれを楽しみにしつけを頑張っています(*’ω’*)
※リアルタイムで見れなかったとしても、動画はサイトにアップされるので後日視聴できますよ^^
WEBセミナーは初月無料で利用OKなので、購方を検討している方はこちらもぜひっ(^^)/
このWEBセミナーの申し込みで凄いのが、自分の好きなタイミングから始められるんですよ!
「イヌバーシティで勉強している間に期間が過ぎちゃった・・・」みたいなことがないということです☆
(こんなシステムどこにもないと思います!)
しほ先生ってどんな人?
しほ先生は、アメリカにあるトリプルクラウンアカデミーを卒業・資格取得後、成績優秀者として、同校で指導者として働き、現在は犬専門のペットホテルを経営しながら様々な犬と触れあい訓練を行っています。(その数なんと20,000頭以上!)。
イヌバーシティの動画でずっとしほ先生が出演されるのですが、しほ先生のかっこよさや、犬に対する愛情がとても伝わってくるので、いつもほっこりします(*’ω’*)
犬のしつけ教材比較!
「藤井聡さん」「イヌバーシティ」の犬のしつけ教材比較した結果がこちらになります!
藤井聡さん | イヌバーシティ | |
体罰 | あり | なし |
値段 | 21,200円(送料込) | 19,800円(24分割まで可) |
開始 | DVDが届いたら(3日~5日) | 購入直後から(即閲覧可能) |
発売年度 | 2009年 | 2018年 |
サポート | メンバーサイト | 動画サポート |
内容量 | 約175分 | 約1,320分(DVD16枚相当) |
媒体 | DVD4枚 | スマホ・パソコン |
内容更新 | なし | あり |
画質 | 低 | 高 |
総合評価 | 75点 | 95点 |
ここでは2つの教材しか比較していませんが、教材は内容や勉強の仕方、サポートなど全然違いましたね。
みなさんもぜひ、こんな風にしつけ教材を比較してみてくださいね!



そんな方のお役に立ちたいと思い、私が実際に購入した教材を比較しランキング化してみました(^^)/
参考にしてもらえると嬉しいです!
▽▼▽気になる方は下記をクリック!▽▼▽